clew

どっかの誰かの役にたてばうれしい。

パソコンで何かを予測してみるということ。

機械学習 動機と背景について

いつも不思議に感じる事があります。
なぜ統計とかビッグデータについての記事が人気になるのか?

仕事がらみの人もいるだろうけど、やっぱり利用価値があるから人気が出るんだろうと思います。
いわゆる近未来予測というか、需要予測とかね・・・
企業運営に対するニーズってのが一番大きな要因ではないかと思いますが。

まあ今ですとヤフーが選挙の議席数をウェブ上でのテキスト情報などから予測するとか、ちょっと前ですとAKB総選挙の結果を予測するとかね、そういう記事があります。
オバマ大統領の再選にも、こういった ビッグデータの研究が貢献したとか。。

私の場合はほとんど好奇心からです。
データから結果を予測するというと、たとえばギャンブルへの応用とか、あと為替、株価予測なんかもよくあります。

もっと実用的で社会的に有用なテーマもたくさんありますね。
論文なんかを検索すると、そういうテーマはたくさんヒットします。
そういうわけで、これからのスキル?としてはとても有望な技能、知識になっていくんじゃないかと思います。(もうすでになってるかもしれん)
だからブクマがたくさん付くのね。(重要なスキルだと感じている方が大勢いることの証だ。)

手段としては何を使うべきか?

私がえらんだ手段は python です。
R ではなくて WEKA でもなくて PYTHON 。
おすすめインストールは PYTHON(X,Y)

なぜ PYTHON か? といわれると特に理由はないです。。
”R”も使ったことはあるんですけどね、イマイチ自分には合わない感じがしただけ。
まあ、何でもいいです、自分に合えばね。

なぜだか分かりにくいスクリプト言語系の説明サイト

以前から不満に思っていたことを書いてみます。
それは、説明が分かりにくい。。ということ。

自分がやったことを淡々と丁寧に書いてくれるだけでいいんですが、専門用語で「ここは~して、そこは~」とかやられるとまったく分からなくなります。
ああいう技術系ブログ、サイトの書き方の常識なのかもしれませんが、超初心者にとっては二度手間になるばかりか、(説明された内容をさらに検索しなければならないため)ちっとも理解できないので”役に立つ情報”とはなりません。

どうせ書くなら本当に役に立つのか?よーく書き方を考えていただきたい。
これまでに役に立ったと心から思えた技術系ブログ、サイトは皆無といっていいです。
どうにか自助努力によって理解できているだけ。
正しく伝えようとする意識が無いなら書かない方がいいです。迷惑ですから。
理解していることがイコール偉いわけじゃありません。正しく伝える事ができて初めて「偉い!」というように他人から評価されます。

ギャンブル予想をテーマにPYTHONを学習する

今後の予定ですが、”サッカーの勝敗予想”を機械学習で予測していきます。
もうすでに以前から我流でやっているわけですが、それをこちらのブログで行っていきます。
おそらく関心のある方はそれほど多くは無いと思います。
まあ、私自身が楽しみながら学習できればいいかなと思っていますから。

最後に PYTHON(X,Y) のインストールについて書いてみる。

私が実際に行った PYTHON(X,Y) のインストールを順番に書き出します。
注意点として、最初に他のPYTHONの実行ファイルなどをアンインストールしておくこと。これが残っていると正常にインストールできなくなる場合があります。

  1. 公式サイトからファイルをダウンロードする

https://code.google.com/p/pythonxy/

一番上にあるタブメニューからダウンロードをクリック。
移動したら、そのまま Current release と書かれたところにある ”exe ファイル” をダウンロードしてください。

http://ftp.ntua.gr/pub/devel/pythonxy/Python(x,y)-2.7.5.0.exe

↑ のリンクからでもOKです。

  1. ダウンロードが終わったらインストールする

pythonxy は内容が大きいのでデータを落すのに時間がかかります。
ダウンロードが終わるとデスクトップに実行ファイルのアイコンができているはずです。
これをクリックしてください。
インストーラーの指示に従って i agree を押して先に進めること。

  1. どこにインストールすればいいのか?について

作業を進めていくと、フォルダ と、インストールについて尋ねられる場面にきます。
フォルダは何もしない場合は初期設定で プログラムファイル に設定されています。
特に知識が無い場合はそのままでもいいです。

あとインストールについては カスタマイズ もできますが、可能なら FULL を選んだ方がいいです。(後で必要になった場合、またインストールをしなくてはならなくなるから)

  1. これで自動で完了です。

最後のFINISHまできたらクリックして終了です。
スタートメニューとデスクトップにショートカットアイコンができてるはずです。
環境変数については自動で設定されてるはずですから、問題なく起動できると思います。

f:id:swat777:20130709031456j:plain

上の画像が pythonxy のメニューです。ショートカットを起動するとこうなります。
次はメニューから SPYDER を起動します。

  1. SPYDER の起動

画像の上の方に SPYDER と書かれた箇所が確認できると思います。
NONE IDE と書かれた横の ”小さいクモの巣みたいなアイコン” をクリックすると SPYDER が開きます。

今後はコレ SPYDER を使って予測を行う予定です。

今回はここまで。